ミキシング・マスタリングの参考になるリンク集

ミキシングやマスタリングを学ぶ時に参考にしたサイトや機材のメモ

https://ameblo.jp/pierottlunaire/entry-11611276334.html
Q幅について。要熟読。

https://www.soundhouse.co.jp/search/index?i_type=c&s_category_cd=1244
シンバルの種類について。シンバルはこんなにも種類があるので、一概にシンバルはこう調整する、というのは無い。(本の記述を鵜呑みにしない。)

https://www.amazon.co.jp/AKG-K240-MKII-%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3/dp/B00GXNB7YQ
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/124432/
おすすめヘッドフォン AKG ( アーカーゲー ) / K240MKII

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/124431/
ミキシングヘッドフォンのおすすめ AKGK271MKII

https://c1.zzounds.com/media/fit,2018by3200/quality,85/vt737f-1e97efa5f6e8d3bbe51dde774ae03a4a.jpg
チャンネルストリップの一例としてのAVALON VACUUM TUBEの画像。

https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/4343643/rectangle_large_bb2f0e525a89d7a0993d1c6ba3259091.jpg
https://www.google.co.jp/search?q=FOCUSRITE110&safe=off&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiVyqC36IXYAhWBVrwKHUSLBsEQ_AUICygC&biw=982&bih=1661#imgrc=0MSpDKOUC9zQgM:
チャンネルストリップのグーグル画像リンク(FOCUSRITE110)。チャンネルストリップとは、マシンの縦一列をストリップ(剥ぎ取って)してエンジニアが自宅にも使えるようにした感じ。コンプレッサーとかミキサーとか、様々なマシンの複合機。どのような機能があるのかは機種による。

https://jp.yamaha.com/products/music_production/synthesizers/tx81z/index.html
ヤマハのシンセサイザーTX81Z。昔のスタンダードベースハード音源。

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%BB&safe=off&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwihsI7Z6YXYAhXFTLwKHaAYC-oQ_AUICygC&biw=982&bih=1661
ハードシンセについて。ハードシンセの方が音が良い。EastWestなどのソフト音源はこうしたハード音源のレプリカ。

https://www.google.co.jp/search?q=XV5080&tbm=isch&source=lnms&sa=X&ved=0ahUKEwiD2eOf7YDYAhUFoZQKHfe3CVoQ_AUIDCgD&biw=982&bih=1661&dpr=1.1
XV5080の画像検索

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/176050/
ROLAND ( ローランド ) / INTEGRA-7
これまでのローランドの数多くの名機の集大成。現代のポピュラー音楽に非常に多く使われている。
広く人口に膾炙している音源。

https://www.roland.com/jp/products/a-88/
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/176058/
ROLAND ( ローランド ) / A-88 MIDIキーボード。

https://oyaide.com/catalog/products/p-103.html
高級電源

https://oyaide.com/catalog/products/p-101.html
立派な音源

https://www.soundhouse.co.jp/category/large/1506
電源信者じゃなくても電源をまとめることは大事。

https://www.uaudio.jp/custom-bundles
UADのバンドルセット。外部CPUとプラグインセットで安く買える。
1プラグイン当たりいくらか計算すると良い。

https://www.soundhouse.co.jp/search/index?i_type=c&s_category_cd=1128
アナログプラグインのための外部CPU。高い。

https://www.uaudio.jp/uad-plugins.html
アナログのUADプラグイン。外部CPUが必要となる。

https://keisanki.me/calculator/index/GBP/178
イギリスポンド計算機

https://www.dmgaudio.com/products_equilibrium.php
最強のデジタルEQプラグイン。

https://ameblo.jp/pierottlunaire/entry-12310836761.html
DMG Audio EQuilibriumについてのブログ記事。デジタルイコライザーの最高峰の解説。このイコライザーにたどり着くまで多くのイコライザーを試したという・・・。ピークに歴代の名機のカーブ設定を選択できる。イコライザーにとって最も重要なのがカーブで、個性と味を作り出すもの。カーブごとに「味」というか「個性」があって、それが大切な要素の1つである。

https://steinberg.help/cubase_plugin_reference/v9/ja/_shared/topics/plug_ref/testgenerator_r.html
Cubaseのテストジェネレーター。ピンクノイズを生成する。

http://eki-docomokirai.hatenablog.com/entry/20170329/1490766307
スペクトラムアナライザーの調整が必要な理由。

http://www.ari-web.com/service/kw/sound/noise.htm
ホワイトノイズとピンクノイズについて。

http://www.voxengo.com/product/span/
フリーのアナライザーSPAN

https://steinberg.help/cubase_elements_le_ai/v9/ja/cubase_nuendo/topics/audio_processing_and_functions/audio_processing_spectrum_analyzer_r.html
Cubaseの周波数スペクトルアナライザー

http://www.miroc.co.jp/now_on_sale/171005-izotope/?gclid=CjwKCAiA07PRBRBJEiwAS20SINreuGc7MnsvGDOHxe9OtkuhUUgHXqPuq1OYBFn1n4bPaRb-3Yw6NRoCP3IQAvD_BwE
iZotope Ozone 8 / Neutron 2 の商品ページ。
自動的に音の調整をしてくれる。
要はピンクノイズを基準に心地よい音を自動的に調節してくれるツール。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%82%BA
ミキシングで最も重要なピンクノイズについて。

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/50641/
MANLEY (マンレイ) MASTERING SLAM! マイクプリ・ラックタイプ

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/10927/
API (エーピーアイ) 2500 Stereo Bus Compressor ステレオコンプレッサー

https://www.soundhouse.co.jp/search/index?i_type=c&s_category_cd=1657
コンプレッサー一覧。良いコンプレッサーを使うことが良い音への次のステージへとなる。

http://萩原悠.com/archives/5058.html
参考:UNIVERSAL AUDIO 1176/コンプレッサーの使用感レビュー

http://media.miroc.co.jp/adv/archives/79740
参考:コンプの種類についての解説など。

http://simplestudio.jp/blog/mixing/vu-meter-explained/
参考:VUメーターの解説

https://blogs.yahoo.co.jp/boorankenko/43860559.html
参考:VUメーターとピークメーターの知識。

https://ameblo.jp/pierottlunaire/entry-12316846247.html
ブログ:ミックスでの音量バランスについて。

http://www.pspaudioware.com/plugins/tools_and_meters/psp_triplemeter/
推奨:PSPのメータープラグイン。VUメーターでお勧め。

https://jp.residentadvisor.net/features/1473
参考:VUメーターを使う理由について

https://www.waves.com/plugins/vu-meter#introducing-vu-meter-plugin
WAVESのVU Meter。

http://www.minet.jp/brand/waves/top/
プラグイン老舗、WAVESの公式サイト

http://sleepfreaks-dtm.com/category/for-beginner-cubase/
Cubaseの使い方など。

https://www.ableton.com/ja/blog/andrew-simper-glue-eq-eight/
参考:音が悪いのは自分のせいでは無く、質の良いEQを使っていなかったから。

■参考本
・Amazonリンク「スグに使えるEQレシピ DAWユーザー必携の楽器別セッティング集 (CD-ROM付き)